旅の出発まであと17日!
今日の大阪は快晴!
旅に出る前にテントなどの設置の確認をしておきたかったので、近くの河原に行ってみることに。
ぶっつけ本番は心配だしね・・・。^^;
走ること15分、淀川に到着しさっそくテントを広げた。
土曜日のこの日は、土手の芝生で日向ぼっこをしている人、少年野球チームの掛け声が遠くから響き、テニスをしている人などで賑やかであった。
そんな周りから少し浮いた自分が恥ずかしかっただろうか。


テントの組み立ては難しいイメージがあったが、いいものを見つけることが出来た。
ネット販売のアマゾンで見つけたものだが、折り畳み式のテント。
折り畳み傘のように、ワンタッチで複雑な骨組みが出来上がるものだ。
中はというと・・・

思ったより狭く感じた・・・
身長173㎝の自分がぎりぎり足を伸ばして寝れるかんじだろうか、少し窮屈・・・
まあ寝るだけなんで、いいとしようかな。
そんなテントの中でしばらくインターネットをしていたのだが、テントの中って結構暑い・・・。(> <)/
肌寒い2月のこの時期でも、日差しに照らされたテントの中は蒸し風呂状態であった。
まあ、夜は冷えるのかな。

これはガスコンロ。
これで朝はコーヒーを飲もうかなと思って買いました。
旅の自転車は”ルイガノ”というカナダメーカーのツーリングバイク。
ちなみに、これもネット販売で購入しました。^^;
パソコンではなく、実は携帯電話。ドコモから出ているNECカシオのN-08Bだ。
可能な限り毎日旅先で更新したいので、パソコンの電池が無い時はこの携帯から更新しようと、先日にキーの打ちやすそうなこれに機種変更してみました。
こんな感じで地図を見ながら♪

今日はこんな感じですごしていました。
情けないことに、お腹がすいて非常食用のカロリーメイトを思わず口にしてしまった・・・。
これでは先が思いやられてしまうかも・・・。^^;
また明日♪
今日の大阪は快晴!
旅に出る前にテントなどの設置の確認をしておきたかったので、近くの河原に行ってみることに。
ぶっつけ本番は心配だしね・・・。^^;
走ること15分、淀川に到着しさっそくテントを広げた。
土曜日のこの日は、土手の芝生で日向ぼっこをしている人、少年野球チームの掛け声が遠くから響き、テニスをしている人などで賑やかであった。
そんな周りから少し浮いた自分が恥ずかしかっただろうか。


テントの組み立ては難しいイメージがあったが、いいものを見つけることが出来た。
ネット販売のアマゾンで見つけたものだが、折り畳み式のテント。
折り畳み傘のように、ワンタッチで複雑な骨組みが出来上がるものだ。
中はというと・・・

思ったより狭く感じた・・・
身長173㎝の自分がぎりぎり足を伸ばして寝れるかんじだろうか、少し窮屈・・・
まあ寝るだけなんで、いいとしようかな。
そんなテントの中でしばらくインターネットをしていたのだが、テントの中って結構暑い・・・。(> <)/
肌寒い2月のこの時期でも、日差しに照らされたテントの中は蒸し風呂状態であった。
まあ、夜は冷えるのかな。


これで朝はコーヒーを飲もうかなと思って買いました。

ちなみに、これもネット販売で購入しました。^^;

可能な限り毎日旅先で更新したいので、パソコンの電池が無い時はこの携帯から更新しようと、先日にキーの打ちやすそうなこれに機種変更してみました。


今日はこんな感じですごしていました。
情けないことに、お腹がすいて非常食用のカロリーメイトを思わず口にしてしまった・・・。
これでは先が思いやられてしまうかも・・・。^^;

スポンサーサイト
| ホーム |